【まちの元気塾】第4回歴史・文化講座 ~土生遺跡発見50年~小城の弥生時代 10月20日開催
投稿日:2021年09月10日
小城市三日月町の土生遺跡は、国の史跡にも指定されていて、弥生時代中期の農耕集落遺跡です。
弥生時代の小城がどんな様子だったのか、土生遺跡などの発掘調査の写真を基に考えます。
ゆめぷらっと小城の真下に眠る遺跡についてものぞいてみましょう。
小城の歴史に興味のある皆様、たくさんのご参加をお待ちしております。
開催日 2021年10月20日(水)13:30~14:30
講師 小城市教育委員会 文化課文化財保護係長 永田 稲男氏
場所 ゆめぷらっと小城1階 研修室
定員 20人 参加無料
お申し込み・お問い合せ ゆめぷらっと小城管理室 0952-37-6601
チラシをPDFでご覧になりたい場合はこちらをクリックして下さい。